サービス

有限会社平野製作所と鑫嘉豐實業有限公司(HCF株式会社)があなたの仕事を台湾でサポートします。

主に台湾での部品加工を仲介しており、必要があれば現地工場の視察も賜っております。

 

台湾での部品加工~日本国内へ納品

日本の外注先で作るところが見つからない!

外注先が仕事量過多で案件がさばけない!

というお悩みをお持ちの方へのご提案サービスです。

 

正直、台湾は中国やその他東南アジア諸国の企業と比べると決して加工賃は安価ではありません。

時には日本国内よりも割高になることも多いです。(送料の関係)

 

ですが、それなりのロット数量を確保できる場合は強い見方になるかもしれませんのでご検討ください。

加工の受付は有限会社平野製作所が窓口となっておりますのでコンタクトフォームよりお願い致します。

 

 

台湾での部品加工~台湾国内へ納品

自社製品などを作って台湾で売りたい。

という方へのサービスです。

 

日本国内で製品を完成させてから台湾へ輸送する場合、製品サイズや量にもよりますが輸送コストがネックになってきます。

特に値引き交渉などをクライアントから受けている場合は、輸送コストは削減が難しいため製造コストを下げざるを得ない状況になります。

 

ですが、製品を台湾現地で製造し台湾現地で引渡しをすれば、大幅に輸送コストは削減できます。

そのための協力企業探しをお手伝い致します。

 

 

日本国内での打ち合わせ~台湾企業のリストアップ

台湾にも多くの企業が存在しており、有名な貿易支援機構として JETRO がありますが、紹介してもらった台湾企業が本当に信用できるのかどうかが不安になることもあると思います。

 

その場合、紹介してもらった企業への視察アポ代行と視察同行(通訳)も賜っております。

※必ずしも全ての台湾企業が視察を許可してくれるとは限りませんのでご了承ください。

 

あるいは、鑫嘉豐實業有限公司(HCF株式会社)が新たに協力会社を探すお手伝いをさせて頂くことも可能です。

その際には事前にどういった部品が必要なのか、組み立てや梱包が必要なのかなどの詳細な打ち合わせが必要になるかと思いますので伺わせて頂きます。

 

 

※視察アポ代行や打ち合わせに費用は不要ですが、その後の仕事は弊社または鑫嘉豐實業有限公司(HCF株式会社)が仲介いたしますので、台湾現地企業との直接の取引を斡旋しているわけではないことをご了承ください。

 

 

台湾現地企業の視察

可能性のある台湾企業のリストアップが済み、視察許可も得た後は現地視察のスケジュールを組むことになります。

 

※この時に掛かる旅費や宿泊費などはすべてご負担頂き、別途同行にかかるサービス料を頂戴致します(事前の打ち合わせでお見積り金額を提示します)。

 

台湾現地にはご自身で渡航頂きます。

宿泊先などに関する御相談は別途お願い致します。

現地では空港あるいはご宿泊の所定の場所にて待ち合わせをし(事前に連絡いたします)、タクシー、バス、あるいは当方にて用意した車等にて視察企業へと向かいます。

視察、打ち合わせを終えた後は宿泊施設または空港へとお送りしますので、その場で解散となります。

 

日本へ帰国後は別途打ち合わせを進めていきます。

その後のお取引は弊社または鑫嘉豐實業有限公司(HCF株式会社)とお願い致します。

 

 

 

台湾とより身近に仕事をするためには、台湾現地に赴かれることをおススメします。

言葉の壁という懸念もあるかもしれませんが、何とかなるでしょう!!

 

⇒台湾企業と仕事がしてみたい?

 

※台湾での製品販売の代理営業や販路開拓は賜っておりませんのでご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました